www.neko-kyo.com,
All Rights reserved. |
→「青葉区ねことの暮らしガイドライン」表示(PDFファイル) 「基本的な考え方」 のら猫については、人が繁殖制限をし、その生活を改善し、さらに新たな飼い主を探して「飼い猫」とし、その数の減少を計ることが望ましい。 猫の飼い主は、猫の習性などについて正しい知識を持ち、併せて、近所への配慮や猫の健康管理、また事故防止のためにも、都市部で適している「屋内飼育」とするのが望ましい。 「飼い主や世話をする方の共通事項」 *猫の本能・習性について正確で詳しい知識を持つ *繁殖制限・病気予防・寄生虫駆除等、健康管理を行う 「猫の飼い主の方へ」 *「屋内飼育」の推奨〜猫の世話(エサ・排泄・爪とぎ・被毛の手入れ・遊び)は屋内で行う 「のら猫の世話をする方へ」 *猫の生活について責任を持って世話をすること。エサと排泄については必ず管理する →エサは、付近の理解が得られる場所で、世話する猫が食べきれるだけ与え、置きエサをしない →排泄物の片付けは頻繁に行い、周辺地域の環境美化に配慮する *猫がその地域で生活することについて周辺住民の理解を得ること。「うち猫」として飼育してもらえる新しい飼い主を探す努力をすること |