ねこ協ホームページ 横浜市青葉区ねことの暮らしを考える協議会
私達は、人と猫とが共に幸せに暮らせる社会をめざして活動しています。

M E N U

 ねこ協とは?

 キャットメイト

 子猫育成・飼い主募集

 活動の様子

 用語集

 会報バックナンバー

 ねことの暮らしガイドライン

 入会案内

 お問合せ

 リンク集

 TOPページ

www.neko-kyo.com,
All Rights reserved.

子猫・成猫の飼い主を募集しています

現在募集は行っておりません。

子猫の育成助成金交付について

 皆様の協力により不妊、去勢手術が順調に行われてきた一方で、相変わらず保護される子猫も後を絶ちません。そのような子猫を育てて新しい飼い主を捜すためには、不妊、去勢手術以上に育仔管理や広告など多大な時間、資金と労力を要します。今回の予算案は子猫の育成、里親探しに関わり、日ごろからご努力をされているボランティアの方々に対して微力ながら補助するものです。
 また、これを機会に子猫の育成、里親探しに関わってくださるボランティアの方が増えていただけたらとの思いで立案された予算です。限られた資金ですから適正な管理運営をしなければなりませんので、理事会で十分に議論を重ねてようやくこの制度運営についての詳細が決定しましたので、皆様にご案内する運びとなりました。以下にその受付方法をご案内いたします。

手順
(1)青葉区ねことの暮らしを考える協議会会員で、子猫の育成ボランティア活動を日頃から行っている横浜市青葉区在住の個人、団体で助成金交付を希望する方は登録手続きを行ってください。
(2)子猫の収容から哺育など育仔管理を行い、新しい飼主に譲渡が完了した時点で助成金申請申込書に必要事項を記入の上、事務局に申請をしてください。ワクチン接種を行った場合は証明書(コピー可)を提出して下さい。
(3)提出書類を審査の上、助成金を交付いたします。

※ 助成金の適応は原則として横浜市青葉区内で保護し、収容後1週間以上管理した猫を対象とします。
※ 登録された個人、団体には収容の依頼がある事もご承知ください。
※ 譲渡先の飼い主様に対し譲渡後の飼育状況の確認のためご連絡する場合があります。
※ 限られた予算ですので、申請された方すべてに助成金が交付されるとは限りませんのでご了承ください。

登録申込書助成金申請書は事務局にご依頼いただくか、ホームページからダウンロードしていただきますようお願いいたします。

トップページにもどる